YOLOCOBI BLOG (一度きりの人生にヨロコビを)

一度きりの人生、好きなことをして楽しく生きるためのブログ

人の為に頑張っている人への「感謝」の気持ちが自分を幸せにする

f:id:YOLO-co-bi:20180506075826j:image

ボランティアで頑張ってくれている人。

無償でしかも「手弁当」で純粋にみんなのために頑張ってくれている人に、

文句や陰口を言う人がいる。本人達はスッキリするけど、誰も幸せにはならない。

 

私利私欲のためにやっているような人ならまだしも、そんな頑張ってくれている人に

悪口を言うなんて。。そんな人を見ると、とても悲しい気持ちになってしまいます。

 

それよりも「本当に幸せになれる」人は、

人の為に頑張っている人へ「感謝できる」人。

自分が苦しい時でも「感謝」の気持ちでいつも「笑顔」でいられる人。

 

人の見えないところでも、人のために努力してくれている人、

みんなのため、チームのため、地域のため、社会の為に日々頑張っている人へ、 

「周りのために献身的に思ってくれているんだな、ありがとう」って感じること。

 

そんな「自他精神」を持っている方たちへの「感謝の気持ち」が大切。

 

f:id:YOLO-co-bi:20180506075920j:image

 

決して陽の光を浴びることはないかもしれないけど、私はそんな人が一番大好き。

人は人に支えられて生きているし、人の為に生きたい、って思うことが大切。

 

そんな人たちへ「感謝の気持ち」でいると、不思議と自分も幸せな気持ちになれる。

 

私自身、苦しんでいる人や壁にぶつかっている人、

困っている人に手を差し伸べられる人、自然体でできるような人間でありたい。

また、そういうことをやっている人へ「感謝」の気持ちでいたい。

 

人にとっての「幸せ」とは、

1)「周りの人たちを幸せにしたい」という思いやり

2)そんな人に対して「感謝の気持ち」でいる思いやり

3)その人たちの「笑顔」で、今度は自分が「幸せ」な気持ちになれる

 

そんな、人と人との「思いやりの循環」が本当の「幸せ」なのではありませんか?

 

みんなが「自分」のことしか考えないでいたら、社会なんて成り立たない。

 

「周り」のことを考えてくれる人がいるからこそ、

人は繋がり共感してチームができコミュニティができ、社会ができる。

そこには「自我」なんていらない。

 

今の時代はそんな、他者への思いやり(コンパッション)をもった人たちが必要。

 

今の時代は成果主義や競争社会。

自分が勝てばいいような社会になっているから「こころが疲弊」してしまう。

 

それよりも、縁の下で支える黒子でありながらも、

周りから愛されているような人が「こころを豊か」にしてくれる。

 

今日も朝からボランティアする方々、お客様の為に笑顔で働いている人たちがいる。

 

そんな、周りの人の為に毎日頑張ってくれている人たちへ

「感謝する」ことで自分も幸せになれるのです。

 

「感謝」から始まる幸せ。

みなさんは思いやりを持った人に「感謝」していますか?

小さな幸せは身近な所にある。毎日、そんな「幸せ」探しをしましょうね。

 

一度きりの人生を「感謝の気持ち」で幸せに。。。

You Only Live Once....

 

f:id:YOLO-co-bi:20180506075904j:image